東北地方太平洋沖地震により被災された全ての方にお見舞いを申しあげると共に、一日も早い復興をお祈り申し上げます

仙台は「オニオン」で奥松島一泊ツーリング
2009年08月22日〜23日


今回の爆ツーも一泊!ちょいと前までは日帰りが多かったのですが、本来ならば爆ツーは一泊が趣旨なわけで、ようやく再軌道にのったのかなあと思うふくのれんです(^^;
本日は天気も上々。宿泊地は宮城県の奥松島!当然ETC割引を利用してのロングランと相成りました。
集合は東北道は蓮田SAに午前7時出発に間に合う時間です。
とその前に、超久し振りに参加してくれるブル君と、初参加のセイヤさんを用賀PAで事前待ち合わせです。
ブル君、セイヤさん今日明日はよろしくね(^^)
順調に首都高を乗り継ぎ、蓮田SAに午前7時出発に間に合う時間にたどり着きました(^^;



笑顔がステキなアライ君おはようございます。

もりもりクンも参戦です。おはようございます。

てっちゃんの到着を待ち望むふくちゃん、どうもおはようございます。
 

そして到着を待ち望んだてっちゃん、どうもどうもおはようございます。でも遅刻ではないからダイジョウブですよ(^^;


このあとの行程
今回の爆ツー参加者は、某親分、ふくちゃん、てっちゃん、アライ君、もりもりクン、ブル君、セイヤさん、ふくのれんの8名です。ただし某親分が今回も朝のうちお仕事だそうで、宿直行のルートをたどることになりました(^^;
とりあえずメンバーが揃ったところで出発!次は上河内SAで小休止です。



上河内SAで小休止



元気いっぱいなブル君です。
 

ちょいと身体ほぐします。路面濡れていますが雨は大丈夫でした。

ふくのれんの相棒にエサやり。
この相棒にもナビ装着しました(^^A
 

本線に合流するふくちゃん。
無線装着まだかなあ…(^^;


お次は安達太良SA



安達太良SAにつきました。
 
 

お互いのバイクが気に入ったアライ君とブル君の様子。

福島のももです。 

みんなそろってバイクのごはん。


泉ICを降りました


蓮田SAを出発してからおよそ3時間半。第一の目的地に近い泉ICを降ります。
ただ紛らわしいのは、泉PAやら泉スマート出口などの表示があって、「誰か間違えて降りないだろうか」というふくのれんの心配どおり、ブル君とセイヤさんが泉スマート出口で出てしまい戦線離脱!(TT)
しかしすぐに戦線復帰!
泉スマート出口から乗りなおして泉ICへ無事到着!
ね、みんな無線持ちましょうよ(^^;



ブル君達まだかなあ。 

無事到着!どうもどうもお疲れ様です(^-^;


そして「オニオン」到着!


泉ICより15分ほど走行した小ぎれいな町並みの一角に「ハンバーグ五重塔」で有名な「オニオン」さんがありました。
建物自体ははそんなに大げさではなく、どこにでもある街中のカフェといった印象です。
駐車場は車7〜8台停められそうでしたよ。
駐車場の奥のほうへとバイクを停めて、いよいよ入店です(^-^)



まずはメニューです。赤枠の品目が今回のターゲットです。

メニューその2です。特に爆盛りオンリーという店ではありません(^^;

物凄く真剣にメニュー(ビッグ定食)を吟味するもりもりクンとアライ君。

平日だとドリンクサービスがあるようです。

ドリンクメニュー裏側。

メンバー全員オーダー完了後、まずは「ライス」登場です。ボリューム的には辛うじてファミレスサイズ。ただしチャレンジする場合「ライス」は副菜と認識したほうが後々楽な気がします。

そしてふくちゃんですご注文の「ビッグハンバーグ定食500gイタリアン」が登場!メンバー全員最初これが?キロかと見紛うサイズでした。

そしてぞくぞくと「ビッグハンバーグ定食500gデミグラスソース」が登場!厚いし広いし美味そうです!

幅は15cmくらいでしょうか。こんなビッグなハンバーグはなかなかお目にかかれませんね(^^;

テーブル上は「ビッグハンバーグ定食500gで埋め尽くされました(^^;定食には黙っていてもスープとサラダがつきます(^0^)

それから程なく、もりもりクンご注文の「ビッグハンバーグ定食1000gデミグラスソース」が登場しました。まるで500gとは桁が違います。本当に違います。

続いてアライ君ご注文の「ビッグハンバーグ定食1000gデミグラスソース」登場です。大きさをうまく表現できません…

底なし胃袋ハンター(ランチ限定)ことアライ君。沈着冷静なペースでフォークを口に運ぶ作業を行いはじめました。

もりもりクンは猫舌攻略のため、熱い鉄板からライスの皿へ移動してハンバーグを冷ましてから戦う作戦らしいです(^^;

そうこうしているうちに、ブル君クリア!

ふくのれんもクリア!なかなかの量がありましたが意外とハンバーグが食べやすく、非常に正しい満腹感でおさまりました(^^)v

アライ君はハンバーグ半分ほどやっつけているようです。

もりもりクンは鉄板のハンバーグを全てライス皿に移動する作業を完了しました。

こちらのテーブルでは、すでにリラックスモード(^^;

そしてアライ君「ビッグハンバーグ定食1000gデミグラスソース」完食!沈着冷静なペースが爆盛り攻略の鍵のようですね(^-^)

もりもりくんハンバーグより水分を口にする事が多くなりました。危険な兆候です。

ふくのれんも水分を口にすることにしました。ふふふ

苦悩のもりもりクンその1

苦悩のもりもりクンその2

苦悩のもりもりクンその3

苦悩の?もりもりクンその4

あとわずかです!

もりもりクン完食おめでとうございます(^0^;

店内での食事のほか、テイクアウトも可能できるそうですよ(^^)

どうもどうも「オニオン」さん満腹ご馳走様でした。
 
 
 
 


みんなで協力しあって駐車場からえっちらおっちら(^^;
オニオン
住所 宮城県黒川郡富谷町日吉台2-24-9
TEL 022-358-1092
定休日:毎週木曜日


牡鹿半島へ向かいます


「オニオン」から宿まで1時間の距離ですが、せっかくだからうねうね走行もしたい!
ということで宿のある奥松島を通り越して牡鹿半島へ向かいます。
しかし経由するルートである国道398号が思ったよりスローペースのため、なかなか目的地へ進みません(^^;
ちょいと眠気のたまった皆さんを引き連れ、広々とした駐車場のコンビニでようやく休憩です(^^;



実は別腹を持っているもりもりクン。だったら2キロハンバーグだって…
食後のデザートを楽しむもりもりクンでした。
 

このあとのうねうね走行に備えてしっかりストレッチのアライ君。

しかし暑さは厳しかったです(^^;
 


コバルトラインへ向かいます



国道398号沿いのGSでバイクのごはん。

コバルトライン第六天駐車場です。

女川湾を一望できます。
 

ちょびっと雲が多い天気ですが、見晴らしはグッドでした(^-^)

軽いうねうね走行後です。一等賞はブル君でした(^-^;
 

もりもりクン、停車しようと思ったもののブル君のバイクに危うく突進しそうになりました(^^;


じつはこのうねうね走行中に
ふくのれんデジカメをポケットにいれていたのですが、どこかに当てて壊しちゃいました(T0T)
壊れたのは液晶部分。撮影自体は大丈夫ですが被写体がほとんど見えないので勘だけに頼る撮影しかできなくなっちゃいました(; ;)でもなんとか撮影がんばります(^^;


そろそろ宿へ



最後の休憩地のセブンで、夜のお供(ウコンのチカラ)を飲むセイヤさん。もちろんふくのれんも(^-^)

ふと気が付くと、てっちゃんのバイクの何か異変?どうもブレーキランプが点きっぱなしになっていたようです。

ここは整備士の免許を持つブル君が腕を振るいます。
 

おかげさまで無事に修理完了!(^0^)てっちゃんもそろそろバイク乗り換えはいかが(^-^;


本日のお宿到着!


先ほどのセブンでふくのれんが立ちゴケ(^^;などをやらかしてからおよそ30分後、本日の宿である「旅館 薬師堂」さんへ到着です(^-^)
某親分はというと無事に到着されていました。
宿の前に海が映えるロケーションにバイクを止めて、急いでゆっくりする準備をします。



某親分お疲れ様です。すでにお風呂は済ませてのお待ちかねでした。

部屋は二部屋用意してもらいました。もちろん部屋からも海を眺められますよ。

まるで海に沈む太陽のごとくキレイな夕日を見ることができました(^^)v

一泊ツーリングの醍醐味は、いまこの瞬間だといえます(^0^)

某親分どうも宿直行お疲れさまですm(_ _)m
 

晩ごはんのアナウンスが入ったので、全員一列に整列して食堂に向かいます。


晩ごはんです!



まずはこんな盛り付けが我々を待ち受けていました(^0^)
※今回も料理たちを接写したもののやはりピンボケばかりでした。紹介できず残念ですm(_ _)m

ではではいただきまーす(^0^)

その後、ウニの活け作りがでてきました。画像では全くわかりませんが、なんとトゲが動いていてびっくりです☆

某親分、お約束のごはんお代わり3杯目です(^0^)

実に海の幸を堪能しつくしました。どうもご馳走様でした(^0^)


至福のひと時です



そして夜の飲みものの時間です(^-^)

ブル君はワイン一本あけました(^0^)

だいぶ気持ちよくなってきたもりもりクン。
 

そろそろ潰れたかたもいるようなので(^^;お休みなさい☆



本日のルート
ふくのれん自宅→東北道蓮田SA→泉IC→国道4号→「オニオン」→国道4号→県道3号→県道9号→県道8号→国道45号→国道398号→県道220号(コバルトライン」→県道2号→国道398号→三陸道石巻河南IC→鳴瀬奥松島IC→県道60号→「旅館 薬師堂」
走行距離456km




次の日です


曇りのうえ蒸し暑く、けして清清しくはなかった朝ですが(^^;天気予報によると本日も天気はダイジョウブそうです。
宿からみえる海は外洋に面していないおかげでゆったり静かです。
なぜかふくのれんが一番に起きてしまい、そーっと宿の外にでてみました(^^;



宿の近くに漁港があります。ひなびた感がグッド。

ふと気が付くと、ふくちゃんのバイクに一休みが一匹。

旅館の玄関に猫の家族がいました。近づくと母猫に睨まれてしまいました(; ;)

「旅館 薬師堂」さんはTVで紹介されたこともあるようで、廊下には色紙がいっぱい。

皆さん、もそもそ動き出しました。

さあていよいよ朝のイベントです!


朝ごはんです



おまちかねの朝ごはんです。

正しい朝の食事といった趣です。

食後は珈琲サービスがありました(^-^)


そろそろ出発です



二日目はどーいうルートを走ろうかなあと、ふくのれんダイブ苦心しましたが、東北の太平洋側は正直おすすめのルートがほとんどありません(^^;
皆で相談した結果、東京まで距離もあるので、塩釜の魚市場&マリンゲートでお土産を買って帰ろうという観光プランに落ち着きました(^^;
高速道路ETC激安化のお蔭で長距離は心理的&経済的に行きやすくなりましたが、そのかわり時間に縛られるのが難点かなあと最近思うふくのれんです(^^;
とはいってもやっぱりみんなでわいわいロングツーリングはいいものですね(^-^)



路面が砂利のため、バイクの転回&動向に注目を浴びているもりもりクンです。
 

 
 
 

大型バイクだと砂利はキツイ!それでも皆さん無事に転回完了!
どうも「旅館 薬師堂」さんお世話になりました。
旅館 薬師堂
住所 宮城県東松島市宮戸牛山崎9
TEL 0225-88-2054


魚市場到着


宿を出発してから小一時間ほどで、塩釜の市場へやってきました。
正式名称は「塩釜水産物中卸市場」。
辺りは水産物加工工場がひしめき、プロご用達といった雰囲気の一帯です。
おそるおそる入場すると、広々とした場内は活店舗で満ち溢れていました。
店頭に並べてある海の幸はどれもこれも鮮度抜群の鮮やかさを惜しげもなく、しかも雑然と並べてありましたよ。
残念ながら場内の撮影はしていません(^^;



建物の顔です。

某親分、思う存分試食されたようです(^-^)


マリンゲート塩釜に到着



マリンゲート塩釜に到着です。




なぜかお客に対してもお金を徴収するPAのため路駐で済ませます。もちろん駐停車禁止道路ではありませんのでそこは堂々と(^^;

「塩釜水産物中卸市場」を出発して10分かなあ。
 

お土産タイム実施です。開運グッズやらを売りつける店もあってちょっとB級スポットな香りがしました(^^;


東京方面へ


帰りは三陸道仙台港北ICより乗り入れ、東北道直結の東京方面へひたすら走りまくります(^^;
国見SAを経て、那須高原SAにて小休止しました。
関東に近づくにつれて気が付いたのは、空が青くなってきたこと。ひょってして東北以北はまだ梅雨明けしていなかったのかなあ(^^;



本日はとても暖かいです。
 

なので木陰に避難された方々が沢山いました。


矢板北PA到着



高速道で直帰とはいっても、やはり爆盛りはスルーするわけにはいきませんよね(^^;
ということでパーキングエリアの食事なのに爆盛りを挑戦できる情報を得て、矢板北PAでお昼ごはんにすることにしました(^0^)
店内を確認してみると、たしかにPAの食事としては料金が安い!
下手な街中の食堂よりもコストパフォーマンスが高そうです。



ちょっと見づらいですがビーフカレー460円、さば味噌定食600円などPAの食事としては安いです。

当店一押しメニューは生姜焼き定食650円だそうです。


注文は食券機にて食券を購入するスタイルです。ところであのメニューはあるのかな??店内にそれらしき表示はなかったんだけど…

ありました。こっそりと。地味に。

しばし待たされること10分くらい。そして「ジャンボカツカレー」が登場!
誰にでも楽しめる爆盛りっといった量でしたが、思ったよりクオリティは高くて高速道路の食事の概念を変えてしまうほどの美味しさです(^0^)
これで1000円とはコストパフォーマンス高いですね(^^)v
ちなみにセイヤさん、ブル君も
「ジャンボカツカレー」を完食!
残念ながら他の皆さんのオーダーは未撮影です(^^;
次回はNewデジカメで仕切り直しますね(^^;


そして佐野SAです


いよいよラスト集合地である佐野SAまでやってきました。
上りの東北道は事故が多発していて大変走り辛い状況でいたが、なんとか皆さん無事に最終集合です(^-^)
初参加のセイヤさん、そして初一泊のブル君、これに懲りずにまた参加してくださいね(^^)v
レギュラーメンバーの皆さんもまた来月ヨロシクお願いしますm(_ _)m



本日のルート
「旅館 薬師堂」→県道27号→国道45号→「塩釜水産物中卸市場」→マリンゲート塩釜→三陸道仙台港北→東北道国見SA→那須高原SA→矢板北PA→佐野SA→ふくのれん自宅
総走行距離926km


トップへ
戻る

inserted by FC2 system